レッスン30分(年間44回)
ピアノや音楽をたくさん感じて、楽しく親しむことからスタートします。ピアノを弾く・楽譜を読む為のレッスンはもちろんですが、馴染みのある曲を歌ったり、音の上がり下がりを歌って感じたり、音符カードを使ったりの遊びを通じて、大切な基礎づくりをレッスンします。また、個人にあった教材でのレッスンカリキュラムで、個性を伸ばしながら、基礎を身に付け、レベルアップを目指していきます。


レベル | 参考教材 | 月謝 | 備考 |
---|---|---|---|
ベーシック1 | バイエル上巻程度 オルガンピアノ1・2 ベスティンベーシックス うたとピアノの絵本 |
6,000円 | 初めてのピアノ~音をたくさん聴いて、歌って、弾いて、良い耳を育て、きちんとした音符やリズムが読める力をつけてきます。 |
ベーシック2 | バイエル下巻程度 オルガンピアノ2・3 バスティン バーナム |
7,000円 | しっかりと弾く事を身につけ、弾ける曲を広げていき、弾くことが楽しくなるような力を付けます。 |
ベーシック3 | ブルグミュラー25程度 ツェルニー20番・30番 プレ・インベンション |
8,000円 | 基礎力と共に、ソルフェージュや楽典などもしっかり身に付けていきます。 |
ベーシック4 | ソナチネ1・2程度 ツェルニー30番・40番 バッハ・インベンション |
9,000円 | 1~3で身に付けた演奏力をもとに、曲の解釈をしながら自分で演奏を楽しめるようにします。 |
ベーシック5 | ソナタ1・2程度 ツェルニー40番・50番 バッハ・シンフォニア |
10,000円 | 様々なテクニックを用いた曲を聴けるようにしていきます。 |